山陽新聞 進学ガイド

岡山県と近県の大学、短期大学、大学校、専門学校案内の決定版

close

閉じる
学校法人 岡山科学技術学園

岡山科学技術専門学校入門

加工_岡山科学技術専門学校_昭和町校舎_2 昭和町校舎の外観
加工_写真1 映像音響学科の実習の様子
加工_写真2_1 建築工学科/建築工学研究科の演習の様子
加工_岡山科学技術専門学校_自動車_2 二級自動車工学科/一級自動車工学研究科の実習の様子
問い合わせ
〒700-0032
岡山県岡山市北区昭和町8‐10 岡山科学技術専門学校 入試事務局
TEL.086-255-7171 フリー0120-45-7171
お問い合わせメール:nyushi@mail.oist.ac.jp
https://www.oist.ac.jp/
  • facebook
  • twitter
  • instagram

概要

2026年4月「DX学科」を新設し、
「食品健康学科」がリニューアル。
多彩な13学科体制で
工業分野のスペシャリストを育成

文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校である岡山科学技術専門学校。企業と連携した実践的なカリキュラムが充実している。2026年4月に「DX学科」を新設。「食品健康学科」もリニューアルし、さらに進化した13学科体制で、工業分野のプロの育成を目指す。専門性の高い人材を育む同校は企業からの評価も高い。2023年度は2500社以上から求人募集があり、卒業生が各業界で活躍中だ。

何が学べる? (学部・学科・コースなど)

映像音響学科電気通信工学科食品健康科学科建築工学科建築工学研究科測量環境工学科二級自動車工学科一級自動車工学研究科DX学科ICTライセンス学科(通信制)国際ICTものづくり学科(留学生のみ)国際自動車工学科(留学生のみ)進学準備学科(留学生のみ)

どんな特色がある?

Point 1
職業実践専門課程 文部科学大臣認定校

「職業実践専門課程」とは、社会のニーズにマッチした教育が行なわれていることを国が保証する制度のこと。認定されるためには、実務に関する実践的かつ専門的な能力を身につけるための教育・制度・環境が整っていることが求められる。同校では、映像音響学科、電気通信工学科、食品健康科学科、建築工学科、測量環境工学科、二級自動車工学科、一級自動車工学研究科で認定を受けている。

$feature->file->alternative
Point 2
インターンシップ制度

より実践的な教育の充実を図ることを目的にインターンシップ制度を導入。プロから直接指導を受けることで仕事や業界のことをより詳しく知ることができ、学校で学ぶだけでは修得できない貴重な体験も得られる。

$feature->file->alternative
Point 3
記憶に残る学生生活

学園祭や体育祭、校内ボウリング大会など、学生にとって思い出に残る行事が充実している同校。勉強はもちろん、学校全体で行なうイベントにも積極的に取り組んでいる。また、各学科で校外研修旅行やコンテストへの挑戦など、楽しみながら学べる機会も充実している。

$feature->file->alternative

どんな支援制度がある?

就職支援
マナー教育や面接指導にとどまらず、就職活動の始め方や求人票の見方まで、キャリア教育を基本から指導する。同校には200社以上の企業が加盟する企業後援会があり、事業計画を通じた交流や校内企業説明会など就職活動の面で強力にバックアップ。また、企業との厚い信頼関係により、毎年高い就職内定率を誇っている。
学費減免・特待生制度
家庭の経済的負担を軽減するため、学校独自の制度を設けている。AO奨学金として授業料より10万円を減免。指定校奨学金として授業料より10万円を減免。専願奨学金として授業料より2万円を減免。特待生制度としては後期授業料を3万円から全額を減免。兄弟姉妹または親子に同校卒業生・在校生がいる場合は、家族割引として入学金を全額免除。※特待生制度以外は初年度のみ実施。※ICTライセンス学科は家族割引のみ適用。※留学生のみ適用の奨学金制度あり。

取得資格・免許

本学で取得できる資格・免許をご紹介しています。

詳しくはこちら

卒業後の進路は?

卒業後の進路

学科の教育内容と関連性があり、取得した資格を生かせる就職先になっている。インターンシップ制度により、ミスマッチのない確実な就職に結びついている。職種により県外の企業を目指す学生、事業規模の大きな会社へチャレンジする学生、公務員を志望する学生などさまざま。建築工学研究科では、建築工学科から内部進学後に設計職へ就職する学生も多い。測量環境工学科では専門性のあるコンサルタント会社への就職へ移行してきている。また毎年一定数、公務員として就職している学生もいる。自動車関連の学科は、ディーラーを中心に新車中古車販売店、建設機械などと幅広い。※2024年3月卒業生実績

主な就職先

  • (株)RSKサービス
  • (株)岡山シティエフエム
  • (公財)岡山文化芸術創造
  • (株)NTTフィールドテクノ
  • JFEスチール(株)
  • (株)中電工
  • (株)機能性食品開発研究所
  • 谷尾食糧工業(株)
  • 名水美人ファクトリー(株)
  • (株)アキュラホーム
  • 倉敷ハウジング(株)
  • ライフデザイン・カバヤ(株)
  • (公財)岡山県環境保全事業団
  • 日進測量(株)
  • 日本道路(株)
  • 岡山日野自動車(株)
  • (株)日産サティオ岡山
  • ネッツトヨタ山陽(株)
  • 公務員(岡山県庁、倉敷市役所、津山市役所、四国中央市役所、中国四国管区警察局 など) など ※過去5か年実績
昭和町校舎
■住所
岡山県岡山市北区昭和町8-10
■学部
映像音響学科、電気通信工学科、食品健康科学科、建築工学科、建築工学研究科、測量環境工学科、DX学科、ICTライセンス学科、国際ICTものづくり学科、進学準備学科
高柳校舎
■住所
岡山県岡山市北区高柳東町7-15
■学部
二級自動車工学科、一級自動車工学研究科、国際自動車工学科