山陽新聞 進学ガイド

岡山県と近県の大学、短期大学、大学校、専門学校案内の決定版

close

閉じる

山陽学園大学入門

桜と本館 正門からの風景、春
D棟 南門からの風景、夏
加工_写真①_トップ画像_山陽学園大学 あなたが変わる出会いがある
中庭 中庭からの風景
問い合わせ
〒703-8501
岡山県岡山市中区平井1-14-1 山陽学園大学 入試部
086-272-4024(直通)
お問い合わせメール:nyushi@sguc.ac.jp
https://www.sguc.ac.jp/
  • facebook
  • twitter
  • instagram

LINE公式アカウントは下記から

LINE公式アカウント QRコード

LINE

概要

2026年度、地域マネジメント学科を
経営、政策の2コース制に改編。   
変化する学修ニーズに合わせて    
学びをアップデート

”Student First”の教育を実践する山陽学園大学。総合人間学部、地域マネジメント学部、看護学部の3学部体制を基本に、学科間の連携を推進。言語文化学科と地域マネジメント学科の副専攻として「観光専修課程」を創設した。言語文化学科をアジアに強い学科へと進化させたほか、2026年度より地域マネジメント学科を経営、政策の2コース制にリニューアル。時代の変化に合わせて学びをアップデートしている。

何が学べる? (学部・学科・コースなど)

総合人間学部/言語文化学科、ビジネス心理学科 地域マネジメント学部/地域マネジメント学科 看護学部/看護学科

どんな特色がある?

Point 1
観光専修課程

総合人間学部言語文化学科と地域マネジメント学部地域マネジメント学科が連携し、観光分野について体系的に学ぶプログラム。「観光ホスピタリティ論」や「企業協働型ラーニング」など両学科共通科目のほか、言語文化学科の言語系、文化・歴史系科目、地域マネジメント学科の「マーケティング入門」「地域ブランド論」など、互いの専門分野を履修可能。所定の単位数を取得すれば、卒業時に「観光専修課程」の修了証書が授与される。観光ビジネスや地域活性化に貢献できる人材を育成する。

$feature->file->alternative
Point 2
地域マネジメント学科で「経営」「政策」の2コース制スタート

人口減少や経済の衰退、環境問題など、多くの地域がさまざまな課題に直面している。そこで、地域マネジメント学部では「経営」と「政策」の2分野での学びを導入し、社会の課題解決に必要な実践力を身に付ける。「経営コース」では、地域の企業や団体が持続可能に成長できるように、経営の視点からアプローチ。例えば、地域に特化した新しいビジネスを立ち上げたり、地域の観光資源を活用して地域経済を活性化する手法を学んだりすることができる。「政策コース」では、地域づくりにおいて、どのように行政や公共の資源を効果的に活用し、地域住民と協力して問題を解決するかを学ぶ。例えば、地方自治体が地方創生に取り組むための政策提案や環境保護策の立案について学ぶことができる。どちらのコースも、地域の未来を創るリーダーとして活躍できる道を切り開く。

$feature->file->alternative
Point 3
看護の実践力を向上させる豊かな教育環境

教授陣には、看護学教育に携わってきた教授や最新の医療現場を知る若手教員を配置して講義や指導を行うほか、最先端の看護学教育機器を備えた看護学部棟で、実践さながらの校内実習を行う。アドバイザー制度を設け、担当教員が学生の学修・進路について指導。臨地実習は、岡山大学病院、岡山赤十字病院、岡山市立市民病院などで実施。ハイレベルな看護実践能力の基礎を身に付けることができる。2021年4月入学より、看護師資格を持ち、新たに保健師の資格を取得したい人を対象とする、3年次編入制度を設置している。

$feature->file->alternative

どんな学生がいる?

2018-03-13_19h07_13 2018-03-13_19h21_39

多い出身地:岡山>広島>鳥取>島根>沖縄>香川

どんな支援制度がある?

看護師・保健師国家試験対策
看護学部では、1年次から国家試験に向けての意識づけと医学及び看護等の基礎学力の強化に取り組む。学生一人ひとりに対して、アドバイザー教員やゼミ担当教員など、複数の教員が協力して学生の個々の成績などに合わせて国家試験対策指導を実施している。
企業提携型PBL型授業プログラム+NLPビジネス心理学
総合人間学部では「小売」、「金融」、「ホテル」の地元優良企業と提携し、1年次から企業と一緒に様々なビジネス体験や問題解決型授業を行う。さらに「NLPビジネス心理実践学」で感情と思考について学び、効果的にインターンシップなどの企業体験に活かしている。
特待生制度拡充!
総合人間学部、地域マネジメント学部では、英語検定の取得レベルに応じて授業料の一部を減額・支給する制度を設け、例えば、英語検定2級相当以上の資格取得者は授業料が10万円減額となる。また、ビジネス心理学科では情報処理系資格、地域マネジメント学科では商業・工業・農業系資格取得者へ入学金の減額制度を設けている。
「公務員への夢!全力応援プロジェクト」
地域マネジメント学部では、公務員として地域貢献したい学生を全力応援する"公務員"プロジェクトを開始。学部教員や公務員経験者による手厚いサポートのほか、専門校と連携した受講料無料の採用試験対策講座を学内で実施する。

キャンパスライフ ピックアップ

加工_学校情報_大学大学際写真
はなみずき祭(大学祭)

10月に2日間に渡って開催。学生だけではなく地域の方々も来場し、学部・学科の研究発表、模擬店やゲストライブなど多くの催しで賑わう大学の一大イベントだ。

加工_学校情報大学_春の祭り写真
春の祭り

学生同士の交流を深め、団結力を養う行事で、玉入れや綱引き、リレー等を行う。

no-image
クリスマス会

華やかなイルミネーションの光のなか、素敵な衣装をまとい、ビンゴ大会、ルースハウス(音楽愛好会)などによる演奏が行われる。

取得資格・免許

本学で取得できる資格・免許をご紹介しています。

詳しくはこちら

卒業後の進路は?

<言語文化学科>
就職率:100%

<ビジネス心理学科>
就職率:93.3%

<地域マネジメント学科>
就職率:100%

<看護学科>
就職率:100% 

※2024年3月卒業実績

主な就職先

【言語文化学科】
    <教育>
  • 中学校教諭(岡山県、鳥取県)
  • 中学校教員(岡山市、倉敷市、浅口市)
  • 高等学校教員(岡山市、倉敷市、吉備高原学園高等学校、鹿児島城西高等学校)
  • 金光学園中学校・高等学校
  • 岡山外語学院 など
    <学習支援>
  • 岡山県立図書館
  • 倉敷市立図書館
  • 玉野市立図書館
  • 林原美術館
  • 備前市加子浦歴史文化館
  • 瀬戸内市立美術館 など
    <観光関連企業>
  • ホテルグランヴィア岡山
  • ANAクラウンプラザホテル岡山
  • 倉敷ステーションホテル
  • 近畿日本鉄道
  • 両備スカイサービス
  • USJ
  • おもちゃ王国 など
    <公務員>
  • 法務省広島矯正管区(刑務官)
    <金融機関等>
  • 中国銀行
  • トマト銀行
  • 静岡銀行
  • 第一生命保険
  • 明治安田生命保険
  • 岡山市農業協同組合 など
    <一般企業>
  • 明石スクールユニフォームカンパニー
  • イオンリテール
  • クラブン
  • イタミアート
  • フジ
  • ザグザグ
  • ネッツトヨタ岡山
  • 小橋工業
  • カーツ
  • カモ井加工紙
  • 福山通運
  • 良品計画
  • 日本赤十字社
  • 岡山ろうさい病院 など
    <進学>
  • 岡山大学大学院教育学研究科教職実践専攻 など
【ビジネス心理学科】
    <公務・金融等>
  • 新見市役所
  • 岡山県警察(警察官・警察行政)
  • 鳥取銀行
  • 日本生命保険
  • 明治安田生命保険
  • 住友生命保険
  • 岡山市農業協同組合
  • 晴れの国岡山農業協同組合 など
    <一般企業>
  • ANAクラウンプラザホテル岡山
  • ピコシステム
  • WORK SMILE LABO
  • 日本郵便
  • 源吉兆庵
  • ジップ
  • フジ
  • 大黒天物産
  • オンワード樫山
  • ネッツトヨタ岡山
  • トヨタカローラ香川
  • ホンダモビリティ中四国
  • セキスイハイム中四国
  • 岡山県貨物運送
  • 岡山土地倉庫
  • 菅公学生服
  • 英田エンジニアリング
  • 三井造船特機エンジニアリング
  • イタミアート
  • 白十字
  • 生活協同組合おかやまコープ
  • 天満屋ストア
  • はるやま商事 など
    <福祉・医療>
  • 旭川荘
  • あなぶきメディカルケア
  • 両備ヘルシーケア
  • 倉敷中央病院 など
【地域マネジメント学科】
    <官公庁・団体>
  • 松江市役所(島根県)
  • 大阪府警察
  • 赤磐市役所
  • 吉備中央町役場
  • 三豊市役所(香川県)
  • 海陽町役場(徳島県)
  • 愛媛県商工会連合会
    <銀行・保険>
  • トマト銀行
  • 広島銀行
  • おかやま信用金庫
  • 水島信用金庫
  • 笠岡信用組合
  • 明治安田生命保険
    <農業・農業共済など>
  • 岡山市農業協同組合
  • 晴れの国岡山農業協同組合
  • えひめ中央農業協同組合
  • 岡山県農業共済組合
  • 日南町森林組合
    <一般企業>
  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)
  • アート引越センター
  • 萩原工業
  • ヒルタ工業
  • 足立石灰工業
  • タケシンパッケージ
  • 明石スクールユニフォームカンパニー
  • 天満屋
  • ジンズ
  • フジ
  • エブリイ
  • 仁科百貨店
  • マックスバリュ関東
  • マルイ
  • 大黒天物産
  • タイム
  • ダイレックス
  • アイレップ
  • エス・ピー・シー
  • イタミアート
  • ビザビ
  • バリューマネジメント
  • おもちゃ王国
  • サンマルクカフェ
  • 鷹取醤油
  • バルニバービ
  • SHIFT
  • クリエイション
  • ソフィア
  • atelier-info
  • 金辺商会
  • ライト電業
  • 大東建託
  • ウッズカンパニー
  • 四国日立
  • 島根電工
  • 岡山県建築住宅センター
  • 後楽不動産
  • 岡山トヨペット
  • ホンダモビリティ中四国
  • 岡山ダイハツ販売
  • ネッツトヨタ岡山
  • ネッツトヨタ山陽
  • ヤンマーアグリジャパン中四国支社 など
【看護学科】
    <看護師>
    (岡山県内)
  • 岡山大学病院
  • 岡山医療センター
  • 岡山赤十字病院
  • 岡山市立市民病院
  • 心臓病センター榊原病院
  • 岡山ろうさい病院
  • 岡山中央病院
  • 岡山旭東病院
  • 岡山協立病院
  • 倉敷成人病センター
  • 倉敷中央病院
    (岡山県外)
  • 神戸市民病院
  • 島根大学医学部附属病院
  • 東京女子医科大学病院
  • 大阪大学医学部附属病院
  • 兵庫県立こども病院
  • 神戸大学医学部附属病院
  • 聖路加国際病院
  • 東京慈恵会医科大学附属病院
  • 国立がん研究センター中央病院 など
    <保健師>
    (公務)
  • 岡山県
  • 岡山市
  • 備前市
  • 高梁市
  • 吉備中央町
  • 笠岡市
  • 井原市
  • 美咲町
  • 久米南町
  • 真庭市
  • 矢掛町
  • 坂出市
  • 土庄町
  • 島根県
  • 相生市
  • 福岡県吉富町
  • 鹿児島県東串良町 など
    (民間)
  • 日本鋼管福山病院
  • 総合病院松江生協病院 など
    <養護教諭(養護助教諭を含む)>
    (公立学校)
  • 岡山県
  • 広島県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 高知県
  • 愛媛県
  • 大分県
  • 沖縄県 など
    (私立学校)
  • 山陽学園中学校・高等学校
  • 盈進中学高等学校 など
山陽学園大学
■住所
岡山市中区平井1-14-1
■学部
総合人間学部、地域マネジメント学部、看護学部